Webデザイナー日記Webデザイナーとして名乗り始めて2年9ヶ月 こんにちは!つな(@nkichiishi)です。 早いものでWebデザイナーとして名乗り始めて2年9ヶ月が経ちました。3年目も第3クォーターが終了です。 前回の2年半目日記も多くの方に読んでいただいて、なぜか人気記事の2位とか... 2022.07.31Webデザイナー日記
制作環境PC壁紙を毎日オシャレに衣替え!Unsplashで自動日替わり壁紙を設定する方法 パソコンで高画質かつオシャレな壁紙が手に入る「Unsplash」。そのUnsplashの写真を自動で壁紙に設定してくれるアプリが「Unsplash Wallpapers」です。自動で写真を切り替えてくれるので、毎日新鮮なデスクトップで作業することができます。 2022.07.06 2022.07.07制作環境
転職関連未経験Webデザイナーでリモートワークは可能?メリット・デメリットも解説 コロナ禍になって急速に拡大したリモートワークという働き方。「未経験だけどWebデザイナーになってリモートワークをしたい」そう思っている方も多いのではないでしょうか。この記事では未経験Webデザイナーのリモートワーク事情、メリット・デメリットを詳しく解説していきます。 2022.06.26 2022.07.04転職関連
業務ノウハウ【図解】ConoHa WINGの契約方法を解説 レンタルサーバー「ConoHa WING(コノハウィング)」の契約方法について、実際の申込み画面を用いてわかりやすく解説!初めてサーバーを契約する方でも手順に沿って進めていけば、10分程度で完了します。ConoHa WINGでサーバーを契約を検討している方はぜひ参考にしてみてください。 2022.05.14業務ノウハウ
業務ノウハウ【図解】ロリポップ!の契約方法を解説 レンタルサーバー「ロリポップ!」の契約方法について、実際の申込み画面を用いてわかりやすく解説!初心者の方でも契約自体は10分程度で完了します。ロリポップ!でサーバーを契約を検討している方はぜひ参考にしてみてください。 2022.04.29 2022.05.14業務ノウハウ
Webデザイナー日記Webデザイナーとして名乗り始めて2年半 こんにちは!つな(@nkichiishi)です。 早いものでWebデザイナーとして名乗り始めて2年半が経ちました。2年半ともなったら、中学や高校だと部活も引退して受験勉強に励んでいる時期ですね。 しかし社会人にはもう永遠に訪れ... 2022.04.25Webデザイナー日記
制作環境作業のお供に!やる気アップ&ちょっと心が強くなれるミュージック15選 落ち込んだとき、やる気がでないとき、達成したいことがあるとき、人生にはさまざまな目標、それに伴う困難がたくさんありますよね。そんな時に心を少し強くしてくれる、やる気アップミュージックを厳選してご紹介します!(すべて個人の趣味です) 2022.04.14制作環境
スクール【22年最新】デイトラWebデザインコースの内容解説!SNSから生まれた最新スクール SNSから生まれたスクール「デイトラWebデザインコース」の内容、料金、特徴などを現役Webデザイナーの目線から解説しています。Webデザイナーを目指す学習手段として、デイトラのWebデザインコースを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。 2022.04.09 2022.08.01スクール
制作環境トラックボールマウスってどうなの?トラックボーラーになったWebデザイナーが解説 現役Webデザイナーが仕事でもプライベートでも使用している「トラックボールマウス」の魅力をご紹介します。使用感、メリット・デメリット、また実際に使っているマウスを含めオススメのトラックボールマウスをまとめました。 2022.04.01 2022.06.09制作環境
スクール【22年最新】Famm(ファム)Webデザイン講座の内容解説!ママにオススメのスクール Famm(ファム)はWebデザイナーを目指すママに寄り添った「ママ専用スクール」です。業界初の無料シッター派遣や、ママ同士の交流ができるコミュニティ、子育てをしながら無理なく学べる講座など、fammならではの特徴を徹底解説します。 2022.03.23 2022.08.01スクール