こんにちは!つな(@nkichiishi)です。
早いものでWebデザイナーとして名乗り始めて2年が経ちました。
毎回早いもので早いものでと言ってる気がするのですが、ほんとに早いものででありまして。ほんとに時間が早い(泣)
もう2年もすれば中堅ですかね?世間的にはまだまだですかね?
しかし会社ではもう「Webデザイナー マネージャー」という肩書きをいただいているので、勝手にもう上層部にいる感覚でいます。すいません。
所属している会社はそこまで大きくないですし、立ち位置は確実に上にはなっています。
ですが技術的な面ではまだまだ「え、これどうやって実装すんの??」「デザインがうまくできないッッッッ!!」「うわあああああああぁぁぁ」な日々ではあります(ちゃんと仕事はしてます)。
そんな2年が経ったWebデザイナー日記です!
出社生活から1年のwithコロナライフ
コロナによるリモートワークを経て、出社体制に戻ってから1年。
今でもリモートワークをしている企業はたくさんあると思いますが、この1年は毎日出社しています。
出社すると打ち合わせがしやすいとか、談笑ができるとか、社長に美味しいご飯を奢ってもらえるとかメリットがある一方、周りの雑音も増えるのがデメリットですね。あとそもそも感染リスクが上がります。
デザインやコーディングの作業に集中したい場合はリモートワークのほうが向いていたなーと感じます。あと昼に自分のオフトンで眠れることとか。配達物を受け取れるとことか。。
あとこのコロナ禍で「なんかこれやっべっぞ?」って思ったのは「前より話すのが下手になった」です。
まぁ、昔からおしゃべりなほうではないのですが、、それこそリモートワークで雑談が減ったり、人と距離をとったり、常時マスクをしていたりで、なんだか顔の筋肉が硬くなった気がします。笑
なんだか顎や首や肩がポキポキいうし。。完全にガタついてきています…。
6月から筋トレも始めたのですが、先月1週間くらいサボったのをきっかけに挫折気味に。。
やっぱ「やるぞ」と決めたものは、少しずつでも良いから継続しないとだめだなぁと改めて実感。
寝てるだけでムキムキになるマシーンないかな?(反省はしています)
面接官という名のおさかな
現在、絶賛採用活動中です。一次面接はもれなく私。
「え、こんな若造が面接官なの?」と思われていることでしょう。見た目は若く見えるとよく言われますが、一応30歳ですからね(怒)
いろんな方のポートフォリオも見させていただいております。
「この人は欲しい!採用!!」というものから「違う、そうじゃない…!」というものまで、さまざまです。
ポートフォリオについて制作方法のアドバイスを書いた記事もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あと言うまでもないですが、やりとりが丁寧かつ迅速な方はマジで好感持てます。ポートフォリオすごい!みたいな方ではなくても、こういう対応だけも会ってみたいと感じさせられますね。
コロナの影響で「場所を選ばない働き方」や「Webの重要性」が再認識され、Webデザイナーの需要が上がってるからでしょうか。1年前より応募が多い印象です。
事務所の移転プロジェクト
最近はオフィス移転のPM、採用活動、打ち合わせ等々で制作の作業半日もできてないんだけど、年末にかけて吐いちゃいそうだよこれ。新オフィスにオェってしちゃうよ。
— つな🐟 (@nkichiishi) September 30, 2021
9月もお疲れさまでした🐟
事業拡大により、年末年始をめどに事務所移転プロジェクトが進んでいます。プロジェクトマネージャーはもれなく私。
「引越し歴6回。引越しに関する手続きは任せてください!!」と個人の引越しのアドバイスならできるレベルではありますが、事務所の引越しって未知。そしてとてつもなくメンドクサイことだけは把握しました。
内装レイアウト、什器(家具)どうする問題、住所変更、それに伴う名刺やWeb情報の変更、クライアントへの連絡、なんか役所に提出する書類わんさか、etc…。
とりあえず業者に任せて話を進めています。そして、やっぱり専門分野のことは専門家に任せたほうが話が早いなとしみじみ感じました。
普段自分はWebの制作を専門分野としていますが、やっぱりお客さまにはWeb制作はわからないことだらけなんですよね。
それをいかにサポートして、要望を聞き出して、形にしていくか。そして「この人になら任せても大丈夫そうだ」と思ってもらえるか。
今回、自分がサービスを受ける側に立ったときに、そういう「信頼感」や「進行力」などは仕事をする上でめちゃ大事だなと改めて思いました。
血迷ってiPad Proを購入
ふぅ…… pic.twitter.com/LKCUvtWvWS
— つな🐟 (@nkichiishi) September 19, 2021
iPad Proの11インチを購入しました。あとApple Pencil。あとちょっとお高いキーボード付きケース。
せっかくなので、いろんなもの揃えたくなっちゃうんですよね。(今月のクレカ請求額をみて嘔吐した)
なぜiPadを買ったかというと、もっとイラストを手軽に描きたいというのが第一です。
今まで自分で作ったイラストはペンタブをPCに繋げて描いていました。といっても、ほぼ毎月のプロフィール画像とブログのアイキャッチ画像しか描いてないですが…。
あと職場ではiMacをメインに使っているため、ちょっとした社内・社外での打ち合わせのときに「持ち運べる端末」が欲しかったのもあります。
個人のMacBookも持ってるのですが、いちいちそれを持っていき、取り出すのも面倒で。
最初はiPad Airで良いかなと思ってたのですが、iPad Airは容量が「64GB」「256GB」なんですよね。
64GBでは少し物足りない気が、、いやでも256GBも絶対いらない。。なぜiPad Airには128GBがないんだ……?!
これもAppleの戦略なんですかね。
そこで目についたのがiPad Proの128GB。Proには128GBがあるんです。
Airの256に+1万くらいでProの128GBが手に入るなら、、、という理由でiPad Proの11インチを購入いたしました。
そんなわけで今はカフェでiPad Proを広げてブログを書いております。
肝心の「イラスト」に関してはまだ10月のプロフィールアイコン(ハロウィンバージョン)に使ったのみ。
もっとApple Pencilを活用したい今日この頃……。LINEスタンプ第二弾でも作ってみるか。
ちなみに第一弾はこちら↓(中古ペンタブ買って1ヶ月で作った作品)
Webデザイナー3年生になります
Webデザイナーとして名乗り始めて2年が経ちました。
2021年11月より、正社員としてのWebデザイナー3年生になります。
制作する上でまだまだわからないこと、学ばなければいけないことは案件を受けるたびに出てきますが、サイト制作を一人で完遂する実力はつきました。一人といっても、営業やディレクターの方がいてくれるからこそですが。
今後規模が大きくなるにつれ、複数人での構築も視野に入れていかないとなぁと思います。
そして上の立場になるにつれ「クライアント業務」の他に「会社の経営業務」を任されるようになってきました。
それに伴い、後輩を指導し、自社の業務を裁量し、役割を分担させるなど、自分の業務以外のことも考えなければなと思います。できればずっとコード書いてたい気持ちもあるけど…。笑
コロナもようやく落ち着いてきたので、そろそろ社外でも精力的に活動したいですね!
3年目も頑張ります。
コメント