こんにちは!@nkichiishiです。
都内の企業に内定をいただき、先日北海道から上京してきました。
引っ越し作業も色々と落ち着きましたので、近況を書きたいと思います。
引っ越し

上京
上京っていうと東京に住むって感じなんですが、実は住んでいる場所でいうと神奈川です。
今日で住む家決めて北へ帰る予定だったけど、家が決まらん……。
— つな🐟 (@nkichiishi) September 28, 2019
ほかに良いとこなかったら絶対ここっていうとこがあったから、内見予約してたんだけど「昨日契約されまして…」って。。チクショー🤮明日も探す🤮
「ココだ!」という物件が都内にあったのですが、1日差でやむなく無かったことに…。
エリアを変えて探した結果、神奈川県になりました。
しかし、家賃安いし、日当たり最高だし、駅からも近いし、乗り換えも全然ないので結構満足しています。
部屋探しも運とタイミング。転職活動と同じですね。
二度目の神奈川県民
実は新卒の時に一度神奈川に住んだことがあります。
なので次こそは「東京都民だ!」という意気込みだったんですが。笑
ちなみに今まで
北海道→神奈川→北海道→神奈川 ←New!
と移動してきたので、UターンからのUターンという、北海道と神奈川しか眼中にない謎の転居歴マンとなりました。
アディオス!北海道 pic.twitter.com/F42cqL6OkD
— つな🐟 (@nkichiishi) October 17, 2019
挨拶という名の初出勤

土砂降りの雨
今日が実質初出勤になるわけだけど、家から駅までの間でズボンから靴下まで絞れるくらいびちゃびちゃになって、挨拶土産の紙袋もふやふやになって幸先悪すぎるけど行ってきます👼
— つな🐟 (@nkichiishi) October 25, 2019
面接以来、二度目の会社訪問です。
ドシャ降りの雨で下半身ビッチャビチャ。。
今にも底が突き抜ける寸前のお土産の紙袋。
それでもなんとか中身の「マルセイバターサンド」は死守した結果、代わりにカバンが浸水しました。泣
初出勤の任務
実は先月内定が決まった後、東京にいる間に社長含めた社員の方たちと軽く食事をしました。
なので一応「初めまして」の挨拶は済んでいたため、そこまで緊張しなかったです。
仕事の流れを軽く説明され、ごく簡単なサイト修正をやった後、ちょうどその日はクライアント先で写真撮影の予定が入っていたため同行することに。
現場では当然知らない方たちで溢れかえっており、撮影における振る舞い方についても知識皆無だったので緊張しました。汗
趣味の範ちゅうですが、私も写真を撮ってる身としてプロのカメラマンの撮影の仕方には見入ってしまいました。
それと、撮影機材の多さに圧巻…。
思わず「それ全部一人で運ばれているのですか」と聞いちゃいました。
今思うとくだらない質問すぎてアホ丸出しです。
終了後
その日は半日の勤務(挨拶)でしたが、終わった後腹ペコすぎてお腹と背中の肉がくっつきそうでした。
いくらでも食べれると思ったので、目に入ったカレー屋さんで特盛カレーを注文。
結果、はち切れそうなお腹を抑えて、吐きそうになりながら帰宅しました。
スタートライン

11月から正社員なのですが、一応明日からもう働き始めます。
時間は変わりませんが、10月中はバイト勤務です。
引っ越しも落ち着いたので、早く業務に慣れたくて希望しました。
今年の6月に前職を辞めて、7月から無職になりました。
時間に制約がない分、1日の大半を学習に費やし、ほぼ遊びもせず友人とも会わない生活をおくっていました。
その結果、3ヶ月後の9月末には内定を数社いただき、10月の今、Webデザイナーとして働き始める段階まで来ることができました。
やっとスタートラインに立てた気がします。
そして、Webデザイナーになる夢や目標が叶ったと同時に、これからはwebデザイナーという職業がただの現実になります。
なので業務はもちろんですが、これから先も色んなことにチャレンジしていきたいです。
まずは、無職期間の遅寝遅起き一日二食という堕落した生活リズムを立て直すのに苦労しそうです。。笑
明日から頑張ります!

コメント