MENU
アーカイブ
つな
医療従事者からWebデザイナーへ転職。現在はフロントエンドエンジニア。このブログでは私自身が異業種からWeb業界に転職した体験を元に、Webデザイナーやコーダーを目指す方に役立つ記事、サイト制作にまつわる知識や技術について発信しています(適当な日記もたまに)。

フロントエンドエンジニアとして名乗り始めて半年

こんにちは!つなです。

2024年も早2ヶ月が経ち、少しづつ春の訪れを感じる季節になってきました。花粉症の人にとっては地獄な季節ですね。

今年はうるう年でもあり、2月が29日まであるというお得(?)な年。そんな恩恵すら感じることもなく、過ぎ去っていく日々。。大人になるとなぜ月日の流れが早くなるのか、永遠の謎です。

そんな半年が経ったエンジニア日記です。

この記事を書いた人

つな

医療従事者からWebデザイナーへ転職。現在はフロントエンドエンジニア。このブログではWebデザイナーやコーダーを目指す方に役立つ記事、サイト制作のあれこれについて発信しています。さらに詳しく

X
お問い合わせ

目次

試用期間が終わりました

Webデザイナーから今の会社にフロントエンドエンジニアとして転職してから半年。ようやく試用期間が終わりました。

試用期間と言っても扱いはほぼ正社員と変わりないですが、、無事正社員として採用されたようです。

むしろ試用期間で「やっぱあなた無理ですね」と言われる人いるのか?という永遠の疑問もありましたが、現にそういう人がいたそう。。

というわけで晴れて正社員!これからはチームを俺色に染めていくぜ!!(?)

勉強全然してない問題

転職してから、というかここ1年くらい業務時間外に「さ、勉強すっぞ!」という機会がかなり減りました。

なんか仕事終わって気づいたら寝る時間になってるとか、休日も気づいたら1日が終わってるとか。
多分冒頭で言った「大人になると月日の流れが早くなる現象」が影響してるのだと思います(という言い訳)

人の成長曲線ってS字カーブを描くとよく言われますよね。今はまさにS字のてっぺんにいる感覚です。緩やかな成長停滞期。

そして成長を続ける人って、このS字カーブを永遠に繰り返していくものだと思ってます。S字S字S字…を繰り返して、気づいたらすごいところまで上り詰めている。

Webの勉強し始めのころがむしゃらさ、そして急成長している感覚になった2年目くらい。
年末年始予定がないからといって、ずっとPCにかじりついていたあの頃。今じゃ考えられない熱量でした。

そして今年の年末年始は実家で究極にダラダラ過ごした自分。笑

実際成長することが良くて、ダラダラすることが悪いという二者択一ではないです。

人生、勉強や自信の成長だけが全てではないですしね。30代になった今、逆に「自分の成長!」だけで生きていくのも個人的にちょっと違うかなとも感じています。

そう、30代は自分の成長と同時に周りに影響を与える年代でもあるのです。自分の背中を見て育っていく誰かに「Just do it!」と言ってやりたい。(勉強しろ)

目標「偉そうなエンジニアにならない」

そんな中、今掲げている目標は「偉そうなエンジニアにならない」ということです。

まぁフロントエンドに限らず技術がいる仕事って、スキルがついてくると傲慢になってくる気がするんですよね。

「俺がいないとこんなことできないんだぜ?」とか、そこまでいかずとも「こんなCSS・JS駆使できる俺スゲー!!どう?どう?」とか笑。

スキルの向上で自信が付くのは良いことですが、それとともに偉そうにしているエンジニアって少なからずいる気がします。

スキル面とは別に、納期が迫ってる中での焦り等からもそういう態度が現れてくるのかなと。

実際コーディングに集中してる時に急に話しかけられてダラダラと長話されると「はい。そうですね。はい。」と淡々と話してしまうこともあります。
そういう時って、後で必ず「ちょっとドライな態度で接してしまったな…」と反省したり。。

心に余裕を持つということも大事ですね。

ただコーディングしている時って「今、すごい集中したいポイント」なコード書いてる場合も多々あるのも事実。

そういう点も踏まえて、個人的には「〇〇の件でお話ししたいんですけど、都合の良い時間ありますか?」とチャットで聞いてくれる方は最高です。(偉そうにすみません)

チームをまとめるという役割

入社時から言われていましたが、フロントエンドのチームをまとめるという役割を任されつつあります。

自分より経験年数ある人がいないし、一応役職候補にはなってるそう(たぶん)

そういう意味ではコーディングに限らず、見積りや制作のスケジュール調整、チームの目標設定や取り組み、採用活動などもやりつつある現在。

実際、コーディングにしても、仕事の進め方にしても「自分のやり方を大いに反映できる」という裁量の大きさは個人的に結構重要だと思っています。そこは会社選びでも重要視したポイントです。

やることが決まっていることに対して「非効率では…?」とか「これってやってる意味あるのか…?」ということを結構思ってしまう性分なので…。笑

まとめ

最近X(Twitter)も低浮上気味で「今週もお疲れ様でした!!!」とかいう「今週もおつかれbot」化してました。
いつも日記ブログ書く時に過去の投稿を引用するのですが、お疲れ様でしたしか言ってないので仕方なくそれを載せておく羽目に。。笑

 

最後に転職後半年で一番辛かった出来事を挙げると、ドライアイになったことです。

入社3ヶ月くらいで必死こいてバチバチに仕事したせいか、目がやられました。モニターの相性なのか、転職後の緊張のせいなのか、老いなのか、、。

仕事を一生懸命やるのも大事ですが、年齢の影響も感じ始めています。。

ちょうど半年前くらいから筋トレ(と増量)を始めたので、健康的な生活を維持しつつ、仕事もプライベートも満喫していこうと思います。

2024年の目標は細マッチョエンジニアになること!頑張ろう。

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次